【WordPress】XServerでのサーバー・ドメイン登録方法&WordPressクイックスタート

1.XServerとは?信頼性と特徴

国内で20年以上の運営実績があるレンタルサーバー

高速・安定性が高く、アクセス集中にも強い

WordPressとの相性が良く、初心者でも使いやすい

安心のサポート体制(電話・チャット・メール)

月額料金の目安:1,100円〜(初期費用3,300円)

クイックスタートを利用すると、契約からWordPressインストールまで一括で完了

💡 ポイント

  • XServerは国内シェアが高く、障害時もサポートが充実しているので初心者でも安心
  • 契約と同時にWordPressを立ち上げられる「クイックスタート」が便利

2.クイックスタート手順

2-1. XServer公式サイトにアクセス

① XServer公式サイトにアクセス URL: https://www.xserver.ne.jp/

Screenshot

②「お申し込み」→該当のプラン内の「新規お申し込み」をクリック

※基本的には「XServerレンタルサーバー」でOK

XServerの新規申し込み画面

2-2. サーバー契約内容

  • サーバーID:そのままでOK
  • プラン:基本的には「スタンダード」を選択すればOK
  • WordPressクイックスタート:必ず☑️を入れてください
  • サーバーの契約期間:長期運用予定であれば12ヶ月がオススメです
    ※新規ご契約の場合、独自ドメイン永久無料特典があり、スタンダードプランは12ヶ月のご契約で1つ無料になるため独自ドメイン代がかかりません。(2025年9月現在)

2-3. 独自ドメイン設定

  • 取得ドメイン名:サイトのURLになる部分です
    ※契約後は変更できませんのでご注意ください

💡 ポイント

  • 「.com」「.net」などの一般的なドメインでOK(こだわりがなければ「.com」)
  • ドメイン名は公開時にサイトURLになるのでわかりやすく設定
  • ドメイン名は後から変更できないので注意

2-4. WordPress初期設定

  • サイト名(ホームページタイトル:会社名や店名など)
  • 管理者ユーザー名(ログイン用)
  • パスワード(ログイン用)
  • メールアドレス
  • テーマ:Cocoon
  • テーマオプション:「子テーマをインストールする」に☑️を入れる
  • プラグイン:「CloudSecure WP Security」に☑️を入れる

2-5. 契約情報・支払い情報入力

  • 氏名、住所、電話番号、支払い方法などを入力
  • 契約確認後、「申し込み」を押すとクイックスタート開始

2-6. インストール完了・確認

  • 数分でWordPressが自動インストールされ、サイトが公開されます
  • ログインURLは https://あなたのドメイン/wp-admin
  • ログイン情報で管理画面にアクセス可能
  • SSL(https)も自動設定される

【WordPress管理画面】

Screenshot

3.控えておくべき情報(WordPress・Xサーバー・サーバーパネル)

3-1. WordPress情報

  • ログインURL: https://あなたのドメイン/wp-admin
  • ユーザー名(管理者アカウント)
  • パスワード
  • サイト名(会社名・店名など)
  • メールアドレス

3-2. Xサーバー情報

  • サーバーID(契約時に発行)
  • サーバーパネルログインURL: https://www.xserver.ne.jp/login_server.php
  • サーバーパネルID(メールで通知される)
  • サーバーパネルパスワード
  • 契約開始日・契約期間

3-3. ドメイン情報

  • ドメイン名
  • ドメイン管理会社のログイン情報(ID・パスワード)
  • ドメイン有効期限
  • ネームサーバー情報(Xサーバー利用の場合、自動で設定済み)

💡 ポイント

  • これらの情報は、サイト運用やトラブル対応時に必ず必要
  • お客様には契約時に控えてもらうか、PDFなどでまとめて渡すと安心

4.注意点

  • クイックスタートは30日以内のキャンセル不可
  • 契約前に入力情報を確認
  • ログイン情報は安全に保管すること
  • サイト運用中はWordPressやプラグインの更新を定期的に行うと安全性・快適性を維持できる

5.まとめ

  • 初心者向けには「クイックスタート」一択で簡単
  • 契約・ドメイン取得・WordPressインストール・SSL設定が一括で完了
  • 管理画面にログイン後、すぐに記事やページ作成を開始可能
  • 必要なログイン情報は控えておくことで、後から必要になった際に迷わない

この記事を書いた人

想いに寄り添うWebデザイナー まな

フリーランスWebデザイナー。ホームページ制作・公式LINE構築をメインに活動中。あなたの素敵な想いとストーリーを届け、笑顔を繋げていくデザインを大切にしています。ファンとの素敵な出会いをつくるお手伝いをいたします。

\集客にお悩みのあなたへ/
【お見積り無料!】ご相談は公式LINEまたはHPからお気軽に♪